バスク模様Digoinオーバル小皿2枚セット

160,00

バスク模様の器の中でも数の少ない、小さいラヴィエ(楕円形オードヴル皿)を2枚セットで販売します。

特にめずらしいDigoin窯のラヴィエで、私もこの2点しか持っていないので手放すのがややつらいのですが、どなたかバスク模様の器をお好きな方のもとに届けばいいなと思います。

在庫切れ

説明

長径約21,6 / 短径約14,5 / 高さ約2,8 (cm)
266gと274g
(重量合計540g)

絵つけは手描きではなくステンシルで、輪郭がふんわりとにじんだような味わい深い表情です。
裏面の刻印は1920年から1950年に使用されたタイプで、1930年代の品物だと推定。

微細なカトラリー傷が目を凝らすと見える程度で、欠けもなくたいへん良い状態です。

釉薬の掛けムラや溜まり、釉掛け前に付いた小さな凸凹は、古い手工業製品に頻繁に見られる特徴であり、また、それこそが味わい深い魅力でもありますことをご理解ください。

急激な温度変化は避けた方が無難です。
食洗機と電子レンジの使用はお控えください。
洗う時は、傷をつけないように柔らかいスポンジを使用してください。

色が濃く水分の多い食品が触れた状態のまま長時間放置すると、貫入状に色が沈着する恐れがあります。焼き締めが比較的柔らかい陶器や半磁器(FaïenceおよびPorcelaine opaque)の取り扱い留意点として、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

追加情報

重さ 0,54 kg
サイズ 21,6 × 14,5 × 2,8 cm

About the author