桜色のボウル
SOLD 1930年代あたりにDigoin-Sarreguemines窯で作られた、桜色の大きなボウルです。 サイズ :口径14,8
桜色の両手つきシュガーポット
優しい淡い桜色が魅力的な、八角形の角砂糖入れです。1930年代後半あたりにDigoin-Sarreguemines窯
バスク模様のデミタスカップ&ソーサー(Fandango)
SOLD バスク模様のデミタスカップ&ソーサーを、3セットご紹介します(画像には4客写ってい
Digoinの幾何学模様リム平皿2枚
リム沿いに幾何学模様が描かれたDigoinの平皿。 爽やかな色気あるブルーグレーの色調に、フ
Mary-Louの平皿
のこり1枚 Digoin-Sarreguemines窯のMary-Lou(マリー・ルー)シリーズの平皿で、1930年代半ば頃の品
Mary-Louのカップ
のこり2点 Digoin-Sarreguemines窯のMary-Lou(マリー・ルー)シリーズのカップです。 1920〜1950年に使
Sarregueminesのパテ容器
Sarregueminesの容れ物、19世紀末の品です。 透明感のある白い肌に優雅な曲線が魅力的。パテ用
Sarregueminesのフォアグラ容器
SOLD Sarregueminesのフォアグラ用容器、1940-50年代頃の品だと思われます(もう少し古い時代の可
Sarreguemines花形リム平皿
SOLD Sarreguemines窯製、クリーム色がかった白無地に花形リムのディナー皿です。 長きに渡って
Sarregueminesのグロゼイユ平皿
SOLD Sarreguemines窯製、スグリの描かれた「グロゼイユ」という名のシリーズのデザート皿で、191
バスク模様のスープカップ2個セット(Digoin)
SOLD Digoin Sarreguemines窯製のバスク模様のスープカップ、1930-40年代頃の物だと思われます。 持ち