脚付きタルト皿Pivoine(C&M)

SOLD Pivoine(牡丹)という名が付いた脚つきの皿で、19世紀末のクレイユ&モントロー窯製の品です。 19世紀末にフランスで流行した東洋趣味なデザインですが、ジャポニスム(菊の御紋のような要素と、家紋風の … [つづきを読む…]
SOLD Pivoine(牡丹)という名が付いた脚つきの皿で、19世紀末のクレイユ&モントロー窯製の品です。 19世紀末にフランスで流行した東洋趣味なデザインですが、ジャポニスム(菊の御紋のような要素と、家紋風の … [つづきを読む…]