Ricardロゴ入り灰皿
パスティス酒のメーカーRicardのロゴ入り灰皿です。 1970年代に作られ、カフェやビストロで使
薬局のガラス瓶(緑色)
「1 Litre」の文字が浮き彫りになっている緑色の広口瓶。 19世紀末から20世紀初頭あたりに薬局
ガラス製の花活け器(剣山)
花を生ける時に使うガラス製の花活け器(剣山のように使う道具)、1950年頃の品物です。 花
Danoneのガラス製ヨーグルト瓶
乳製品メーカーDanoneのガラス製ヨーグルト瓶、1950年代の品です。 ゴロンとした骨太な姿に、4
ルルドの聖水入り小瓶
南フランスの聖地ルルドの文字入りガラス瓶、1930年頃の品です。 ルルドの土産物屋の軒先で
水栽培用のガラス花瓶
ヒヤシンスの球根などを水栽培する時に使う花瓶で、1930年代頃の物だと思われます。色ちが
CHOKYのガラス製ミニピッチャー
チョコレート飲料CHOKYの、ガラス製の小さなピッチャーです。1960年代あたりの物だと思われま
ガラス製のタストヴァン(ワインテイスター)
ガラス製のタストヴァン(ワイン利き酒用の道具)です。1950-60年あたりの物だと思われます
Duralexのカップ
デュラレックス社製のガラス製カップです。容量たっぷりで、スタッキング可能。 色 :&nb
Henkelのメジャーカップ
1970年代製、ヘンケルのりんご模様のメジャーカップです。 Liquide(液体)Tapioca(タピオカ)Ri
Duralexの透明ラムカン(丸型)
1950年代製デュラレックスの、丸型透明ラムカン(一人前分量の耐熱容器)です。 色 : 透明サ
Suzeの灰皿
SUZE(アペリティフで飲まれるタイプのお酒)の販促用に作られ、カフェやビストロで使われ
Duralexのカフェオレボウル
デュラレックス社製のボウルです。 色 : エメラルドグリーンサイズ : 口径&n
Arcopalのラムカン(白)
1970年代製、強化ガラスで有名なアルコパルシリーズのラムカン(一人前分量の耐熱容器)で
Duralexのカップ&ソーサー
1960年代製のデュラレックス、鮮やかな黄色のカップ&ソーサーのセットです。 カップのサ