皿
茶色の花模様デザート皿(HBCM)

明るい茶色で野バラのような花束がステンシルで描かれた、HBCM(イポリット・ブーランジェ=クレイユ・モントロー)窯製のデザート皿。1950年頃の品だと思われます。落ち着いた色遣いで、北欧デザインの器や和食器との相性も良さ … [つづきを読む…]
Badonvillerの小さな野バラ模様デザート皿

SOLD 淡いエメラルドグリーンとワイン色で野バラのような絵付けがされた、Badonviller窯のデザート皿です。1940年頃の品。 サイズ : 直径18,9/高さ2,6(cm) 重さ : 212gと215g(それぞ … [つづきを読む…]
Digoinの幾何学模様リム平皿2枚
リム沿いに幾何学模様が描かれたDigoinの平皿。爽やかな色気あるブルーグレーの色調に、フランスらしいセンスを感じます。音符にも似たL時形の連続する様子がリズミカルで楽しい意匠、1940年代後半頃の品だと思われます(刻印 … [つづきを読む…]
Gienのレリーフ花柄デザート皿

中央に堂々と2輪の花がステンシル絵付けされ、リムに繊細なレリーフのあしらわれた、Gien窯のデザート皿です。1910年頃の品だと思われます(裏面の刻印は1886年から1938年まで使用されたタイプ)。 サイズ : 直径 … [つづきを読む…]